MENU CLOSE

施設等の整備を支援します

東京農業経営強靱化事業(都市農業振興特別対策事業、都市農業振興施設整備事業)

東京農業経営強靱化事業(令和7年度から)
「東京農業経営強靱化事業」は、国の交付金事業を活用し、地域における中心的な農業法人や農業者団体等による規模の大きい生産施設や農産物加工・集出荷貯蔵施設等の基幹施設の導入支援を行う「都市農業振興特別対策事業」と、都の補助事業により、都市農業を担う農業者による経営の強靱化、新技術の導入、経営の継続や生産基盤の高度化、新規就農者の営農定着、並びに区市町や農業者団体等による地域農業の活性化等を図る施設等の導入支援を行う「都市農業振興施設整備事業」の2事業で構成されています。

この事業では、これまで実施してきた「都市農業経営パワーアップ事業 」、「都市農業活性化支援事業」や「都市農業経営力強化事業」の後継事業ですが、高温対策や働きやすい環境を整備するための支援や、GAPやエコ農産物の認証取得者支援等の加算措置を追加したほか、農業用機械も補助対象となりました。

東京農業経営強靱化事業は、東京農業をけん引する認定農業者等の意欲ある経営体に対して、生産性の高い農業を展開するための施設整備や農業機械の導入を支援し、東京農業を魅力ある産業に育成します。

➝ 詳しくは、農林水産部HPをご確認ください。